edge多項目pH計 HI 2020-01

¥121,000 税込

【セット内容】
 本体、pH電極(HI 11310)、電極ホルダー付卓上用ドッキングステーション、壁掛け用クレードル、 初回分標準液(pH4.01、7.01、10.01各2袋)、電極洗浄液2袋、USBケーブル、電源アダプター、日本語取扱説明書他
※電極保存液は付属しておりません 
 
【主な特徴】 
・重さ250g、厚さ13mm 
・マイクロチップ内蔵の電極。種類/ID/直近の校正データ(GLP)を記憶し、本体に接続すると自動認識 
・校正中に電極の状態を確認可能 
・目的に合わせた11種類のpH電極に対応
・1000データまでロギング可能
 

1,210 ポイント獲得
商品コード: HI2020-01 カテゴリー:

よく一緒に購入されている商品

画像品番商品名価格購入
HI10430炭化水素と溶剤用デジタルガラスpH電極 HI 10430¥51,700 税込
517 ポイント獲得
HI10480edge用 pH複合電極 FC 10480(ワイン/発酵前のブドウ果汁)¥56,100 税込
561 ポイント獲得
HI10530油脂クリーム半固体用デジタルガラスpH電極 - HI10530¥49,500 税込
495 ポイント獲得
HI11310汎用デジタルガラスpH電極 - HI 11310¥42,900 税込
429 ポイント獲得
HI11311デジタルガラス体pH電極、汎用マッチングピン付き HI 11311¥46,200 税込
462 ポイント獲得
HI12300フィールド用デジタルPEIボディpH電極 HI 12300¥33,000 税込
330 ポイント獲得
HI12301デジタルPEIボディpH電極、フィールド用マッチングピン付き HI 12301¥36,300 税込
363 ポイント獲得
HI70004PpH 4.01標準液(20mL x 25袋)HI 70004P¥6,820 税込
68 ポイント獲得
HI70007PpH 7.01標準液(20 ml x 25袋)HI 70007P¥6,820 税込
68 ポイント獲得
HI70010PHI70010P pH10.01標準液(20mL×25袋)¥6,820 税込
68 ポイント獲得
HI70300LHI 70300L電極保存液(500 mL)¥2,860 税込
29 ポイント獲得
HI7061LHI 7061L汎用洗浄液(500 mL)¥3,190 税込
32 ポイント獲得
HI77400PHI 77400P pH4.01およびpH7.01標準液袋(10 x 20ml、それぞれ5袋)¥4,070 税込
41 ポイント獲得

説明

pH
pH-mV
測定範囲
0~13pH(付属電極HI 11310を使用時)※使用するpH電極によります。
本体表示は-2.00~16.00pH、-2.000~16.000pH
pH-mV:±1000.0mV
分解能 0.01pH、0.001pH  pH-mV:0.1mV
精度@25℃ ±0.01pH、±0.002pH  pH-mV:0.1mV
校正 5点校正まで可能
校正用標準液
1.68, 4.01(3.00※), 6.86, 7.01, 9.18, 10.01, 12.45pHおよび2種類のカスタム標準液より
※ワイン用pH電極HI 10480の使用時はpH4.01の替わりにpH3.00で校正を行う設定になっています
温度補償 自動(-5~100℃)
EC 測定範囲
(分解能)
EC:0.00~29.99μS/cm(0.01μS/cm)、30.0~299.9μS/cm(0.1μS/cm)、300~2999μS/cm(1μS/cm)
         3.00~29.99mS/cm(0.01mS/cm)、30.0~200.0mS/cm(0.1mS/cm)、200.0~500.0mS/cm(0.1mS/cm)
         ※200mS/cm以上は自動温度補償は機能しません。
TDS:0.00~14.99mg/L(0.01mg/L)、15.0~149.9mg/L(0.1mg/L)、150~1499mg/L(0.1mg/L)、
           1.50~14.99g/L(0.01g/L)、15.0~100.0g/L(0.1g/L)、100.0~400.0g/L(0.1g/L)
           ※100g/L以上は自動温度補償は機能しません。
塩分:0.0~400.0% NaCl(0.1% NaCl)、0.01~42.00PSU(0.01PSU)、0.0~80.0g/L(0.1g/L)
精度@25℃ EC:測定値の±1% ±(0.05μSまたは1digitのどちらか大きい方)
TDS:測定値の±1% ±(0.03ppmまたは1digitのどちらか大きい方)
塩分:測定値の±1%
校正 EC:オフセット:空気中で0.00μS/cm  スロープ:標準液を使用(84μS/cm, 1413μS/cm, 5.00mS/cm, 12.88mS/cm, 80.0mS/cm, 118.8mS/cmのいずれか)
TDS:EC校正による(必要であればTDS標準液での校正も可能)
塩分:HI 7037(100% NaCl) その他表示はEC校正による
温度補償 自動(-20.0~120.0℃)もしくは温度補償なし
温度係数 0.00~6.00%/℃で設定可能
TDS換算率 0.40~0.80
DO 測定範囲
(分解能)
溶存酸素:0.00~45.00ppm(0.01ppm)、酸素飽和度:0.0~300.0%(0.1%)
精度 測定値の±1.5% ±1digit
校正 1点または2点校正(0%:HI 7040標準液を使用、100%:空気校正)
温度補償 自動(0~50℃)
補正 塩分補正:0~40g/L(単位:1g/L)、高度補正:-500~4000m(単位:100m)
温度 測定範囲 -5~100℃(付属電極HI 11310を使用時)※使用するpH電極によります。
本体表示は-20.0~120.0℃(分解能:0.1℃)
精度 ±0.5℃
その他 データ保存 1000データまで(手動で200、安定時に自動で200、インターバルで600)
※インターバルの間隔は5, 10, 30秒, 1, 2, 5, 15, 30, 60, 120, 180分で設定可能
データ転送 本体からUSBメモリー、またはUSBケーブルを使用しPC接続
使用外部環境 0~50℃ 相対湿度95%まで(結露のない事)※防水機能はありません
電源 充電式(卓上型と壁掛け式では電源ケーブルを接続すれば継続使用が可能)
サイズ、重さ 長さ202×幅140×厚さ12.7mm  250g